楠原好顕税理士事務所の4つの取り組み

01 代表税理士が自ら担当

楠原好顕税理士事務所では、お客様との信頼関係が何よりも大切と考えております。そのため、すべてのお客様を税理士の楠原が担当いたします。 「担当者が税理士じゃない」、「担当者がまた変わった」ということがなく、お客様からも安心とご好評いただいております。

02 歯科・医科に特化したご支援

楠原好顕税理士事務所は、歯科・一般医院に特化したさまざまなサービスをご提供しています。医療業界の現状を理解するのはもちろん、業界の動向についても最新情報の収集を怠りません。かゆいところに手が届くサービスで、クリニック運営をご支援いたします。

03 税務・労務・法務・経営をトータルサポート

弁護士、社会保険労務士、行政書士、経営コンサルタントとのネットワークを持っており、チームで連携して課題解決にのぞみます。税務・会計に限らず労務や法務、経営にいたるまで、医業経営をトータルでサポートできますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。はじめて開業される方でも良いかたちでスタートダッシュが切れるようフォローさせていただきます。

04 迅速な対応・確かな解決力

当事務所ではご相談への迅速な対応に努めています。2営業日以内にはお電話・メールにて、ご連絡を差し上げます。困ったときに気軽にいつでも連絡できる良き相談役として、ぜひ当事務所をご活用ください。

こんなお悩み、ありませんか?

担当税理士に
悩みを打ち明けられない

担当税理士に
医療用語が通じない

このようなお悩みの方は無料相談へ

代表プロフィール

楠原 好顕

Yoshiaki Kusuhara

楠原好顕税理士事務所 税理士

大学卒業後、ソフトウェア会社に勤務後、税理士試験取得を目指し、35歳で税理士登録。福岡、北九州の個人事務所、九州最大の税理士法人、AGS税理士法人/AGSコンサルティングを経て、2024年に独立開業。

医療業界を中心に、中小企業から中堅企業までの税務、事業承継、組織再編を経験。孤独な経営者の相談相手として、税務のみならず、経営全般のお困りごと解決し、成長の後押しをする”院長の右腕”コンサルティングを展開。